
今回の基本情報対策は、引き続きソフトウェアとハードウェアです。仮想記憶や、統合開発環境、Webサイトに関する問題を選んでいます。仮想記憶のページ入替え方式にはいくつか種類がありますが、それぞれ特徴の違いを整理しておきましょう。
問題 1
システム全体のスループットを高めるために,主記憶装置と低速の出力装置とのデータ転送を,高速の補助記憶装置を介して行う方式はどれか (基本情報技術者試験 平成27年秋季 午前問16)
(A) スプーリング
(B) スワッピング
(C) ブロッキング
(D) ページング
正解は A。
スプーリングとは、データ転送を、高速な補助記憶装置(磁気ディスクなど)を経由して行うことです。
(A) スプーリング
これは正しいです。
(B) スワッピング
これは誤りです。スワッピングは、仮想記憶において、主記憶と補助記憶装置の間でページの入れ替えを行うことです。
(C) ブロッキング
これは誤りです。ブロッキングは、ブロック化とも呼ばれ、補助記憶装置にデータを記録する際に、レコードをまとめることです。
(D) ページング
これは誤りです。ページングは、仮想記憶方式の1つで、仮想アドレス空間をページ単位に分割し、アドレス変換を行う方式です。
問題 2
仮想記憶管理のページ入替え方式のうち,最後に使われてからの経過時間が最も長いページを入れ替えるものはどれか。 (基本情報技術者試験 平成27年秋季 午前問17)
(A) FIFO
(B) LFU
(C) LIFO
(D) LRU
正解は D。
LRU方式とは、ページ置き換えアルゴリズムの1つで、最も長い間参照されていないページを、置き換え対象とします。
LRU(Least Recently Used)
最も時間が経過したものが対象
LFU(Least Frequently Used)
最も頻度が低いものが対象
(A) FIFO
これは誤りです。FIFO方式は、最も長い間存在する、つまり最初に追加されたページを、置き換え対象とします。
(B) LFU
これは誤りです。LFU方式は、最も参照の頻度が低いページを、置き換え対象とします。
(C) LIFO
これは誤りです。LIFO方式は、最後に追加されたページを、置き換え対象とします。
(D) LRU
これは正しいです。
問題 3
オープンソースの統合開発環境であって,アプリケーション開発のためのソフトウェア及び支援ツール類をまとめたものはどれか。 (基本情報技術者試験 平成27年秋季 午前問20)
(A) Eclipse
(B) Perl
(C) PHP
(D) Ruby
正解は A。
Eclipseとは、オープンソースの統合開発環境であり、Java言語をはじめ、多様な言語に対応した開発ができます。
(A) Eclipse
これは正しいです。
(B) Perl
これは誤りです。Perlは、主にWebアプリケーションやテキスト処理で使用される、スクリプト言語です。
(C) PHP
これは誤りです。PHPは、Webアプリケーションで利用される、プログラミング言語です。
(D) Ruby
これは誤りです。Rubyは、オブジェクト指向型のスクリプト言語です。
問題 4
機械式接点の押しボタンスイッチを1回押したときに,押してから数ミリ秒の間,複数回のON,OFFが発生する現象はどれか。 (基本情報技術者試験 平成27年秋季 午前問22)
(A) サンプリング
(B) シェアリング
(C) チャタリング
(D) バッファリング
正解は C。
チャタリングとは、スイッチの接点が劣化すると、スイッチを押したときにON/OFFが高速に細かく繰り返される現象です。
(A) サンプリング
これは誤りです。サンプリングは、音声や映像をディジタル化する際に、アナログ信号を一定の間隔で分割することです。
(B) シェアリング
これは誤りです。シェアリングは、一般的に「共有すること」であり、タイムシェアリング、ワークシェアリングなどが挙げられます。
(C) チャタリング
これは正しいです。
(D) バッファリング
これは誤りです。バッファリングは、装置へのデータ転送の際に、データを一時的に専用の記憶領域に保存しておくことです。
問題 5
利用者が現在閲覧しているWebページに表示する,Webサイトのトップページからそのページまでの経路情報を何と呼ぷか。 (基本情報技術者試験 平成27年秋季 午前問24)
(A) サイトマップ
(B) ナビゲーションバー
(C) スクロールバー
(D) パンくずリスト
正解は D。
パンくずリストとは、閲覧しているWebページに対して、サイト全体での位置を、階層構造に沿った経路で表したものです。
パンくずリストの例
(A) サイトマップ
これは誤りです。サイトマップは、Webサイトに含まれる、すべてまたは主要なページを階層構造で列挙したものです。
(B) ナビゲーションバー
これは誤りです。ナビゲーションバーは、主要なページや関連するページへのリンクを一箇所にまとめた部品です。
(C) スクロールバー
これは誤りです。スクロールバーは、画面に入りきらない情報を表示させるために、領域を調整するための部品です。
(D) パンくずリスト
これは正しいです。